便でわかる体の症状

皆様突然ですが、今日は快便でしたか?

・快便だった!
・元々便秘気味
・調子が悪くて下痢気味だった

色々ありますよね。

当サロンへお越しのお客様も様々な症状抱えられております

でもやはり思うのは、『頑張られてる方程便秘気味』だと実感しております

便の状態を判別する”ブリストルスケール”というのはご存じでしょうか?

こちらの表と比較して直近の便はいかがでしたでしょうか?

コロコロ便  :硬くてコロコロのウサギのうんちのような便
硬い便    :ソーセージ状の固い便
やや硬い便  :表面にひび割れのあるソーセージ状の固い便
普通便    :表面が滑らかで柔らかいソーセージ状の便、又はとぐろを巻いている
やや柔らかい便:しわがあり柔らかい半分固形の便
泥状便    :ふにゃふにゃで不定形の泥状の便
水様便    :水っぽく固形物を含まない液体状の便

➀・②   ➡ 『便秘』と判断されます (水分量60%以下)
③・④・⑤ ➡ 『正常便』 が理想と言われております (水分量70~80%)
⑥・⑦   ➡ 『下痢』と判断されます (水分量90%以上)

そしてこの働きも自律神経が関係しております

まず食べ物が口に入って便として外に出るまでには約24~72時間と言われております 
※個人差あり

大まかに食べ物は 口 ➡ 食道 ➡ 胃 ➡ 小腸 ➡ 大腸 ➡ 肛門  を通り便となって体外に出ますが

この 胃 / 小腸 / 大腸 は自律神経に支配されております

そしてこの排便をスムーズにするのが『蠕動運動』がいかに働いてくれているかです

そしてこの蠕動運動は”副交感神経”が優位となってる時に活発に働いてくれます

ということは”リラックス状態”の時に消化活動が活発になります

逆に言えば、ストレスや過労・生活習慣の乱れなどによって自律神経のバランスが乱れていると、腸の蠕動運動もスムーズに行えず、便秘や下痢といった不調を起こしやすくなります

他にも臭いや色もありますがまずリラックス状態を増やすことがスムーズな排便に繋がります

ですので便の形状などになにか体からのメッセージが隠れている事があります

改めて体に気にかけてみましょう♪

PAGE TOP